2024.04.17 15:04神保町散策 20日(土) 20日(土)に、日本最大の古書店街である神保町を散策します!まだ行ったことのない人はこの機会にいかかでしょうか?もちろん行ったことがある人も大歓迎です!参加希望の方は「入会、連絡先」のページにある連絡先(Gmail,LINE,Twitter)からご連絡ください!
2024.03.31 01:364/1-4/4 新歓ブース/アリーナ新歓/合同説明会新歓ブース/アリーナ新歓/合同説明会 4/1-4/4いよいよ新歓シーズンが目前に迫ってきました!当会も早稲田大学で行われる新歓イベントに参加します以下がイベントの情報です! 〇新歓ブース・アリーナ新歓 対面で当会の説明をします。部員と会話もできます!新歓ブース⇒早稲田キャンパス10号館107教室、4/1-4/4 10時~17時アリーナ新歓⇒早稲田アリーナ22番ブース、4/3 13:40~15:10〇合同説明会 6分ほどのパワポを使った説明をします!他のサークルの説明も一緒に聞けるのでお得です早稲田キャンパス7号館307教室 4/1 14:33~早稲田キャンパス8号館B102教室 4/2 16:36~早稲田生以外の方もキャンパスには入れます!
2023.04.02 15:004月8日遠足に行きます!4月8日に遠足を行います行先は小金井の江戸東京たてもの園です!近世から現代までの日本の建築物をみることができますhttps://tatemonoen.jp/restore/intro/当日はJR中央線武蔵小金井駅に12時集合です当日は昼食代と観覧料はサークル持ちなので、ご都合がよろしければぜひご参加ください!参加希望の方はTwitterのDMか、公式LINEからその旨をお伝えくださいTwitter: @wrekibunkenLINE: https://lin.ee/Y5qHfU6
2023.03.06 06:302022年度部会振り返り昨年度も各サークル員が各々の関心のある分野について深めることができました。また一昨年度から新入生にやってもらっている論文要約部会(その名の通り論文を一つ要約する)もレポートの書き方等を学ぶ上で効果があったと思います。以下昨年度の部会を羅列します。おおよそ時代順に並んでいます。気になるものがあればご連絡いただければレジュメを差し上げることも可能です(担当者が了承した場合)。
2024.02.23 05:15Unam Sanctam(ウナム・サンクタム) 訳(前半)周辺情報 『Unam Sanctam』は教皇ボニファティウス8世(在位 1294-1303)によって1302年に出された大勅書。慣例として教皇文書は冒頭の単語をとって呼ばれるため、本勅書も冒頭二単語からそう呼ばれる。 同勅書はボニファティウス8世とフランス王フィリップ4世(端麗王)との対立の中で生まれた。対立の始まりは、1292~94年の教皇空位期にフィリップ4世が自らの支配地の聖職者に課税したことに対し、ボニファティウス8世が教勅『Clericis laicos』を発布し対抗したことだった。両者の対立は1303年の有名なアナーニ事件の後にボニファティウス8世が死没するまで続いた(フィリップ4世による初めての三部会招集もこの時である)。 それゆえに『U...
2024.03.25 01:442023年度 春 伊豆合宿 先日の春合宿では伊豆に希望者の皆と行ってきました! 二泊三日の予定でしたが、初日はあいにくの大雨。しかも、歩きでの移動だったものですから、皆かなりずぶぬれになってしまいました。 伊豆長岡駅で下車した後、韮山城、江川邸、韮山反射炉と見て回りました。筆者のオススメとしては江川邸です。鎌倉時代から伊豆、韮山の地に根付いてきた江川家は、特に江戸時代には江戸幕府の代官として活躍し、幕末期には反射炉の建設や私塾での人材育成など日本の近代化を推進しました。江川邸には、そのため、十万点を超える文書が残されており、今でも文書の解読が行われているそうです。韮山に訪れた際はぜひ反射炉とともに江川邸にもよってみてください。
2024.02.14 13:362023年度 早稲田祭参加記録 報告が遅れましたが、2023年度も早稲田祭に参加しました! 2022年度以上の盛況振りでおよそ500人以上の人にお越しいただきました。想定以上の賑わいで何度も問題を増刷しなくてはならないほどでした。今回はコロナ禍以来初の制限なしの早稲田祭ということで、その凄さたるやといったところでしょうか。 今年度も従来通り歴史検定を行いましたが、今年度の問題もなかなかの難易度だったと思います-特に戦国の問題はかなり難しいです。それでも何人かの方が90点以上の高得点を出し、景品をお渡ししました。来年度ではクイズ以外の展示も行おうと思っていますので、今年度お越しいただいた方もそうでない方も来年の早稲田祭にも是非お越しください。 以下は今年度の問題です(Google D...
2023.03.06 06:482022年度早稲田祭2022年度の早稲田祭は、コロナ禍のために、歴文研としては2年ぶりの参加となりました。この年も従来と同じく歴史検定というクイズを解いてもらいました。種類は日本史初級・中級・上級・マスター、世界史初級・中級・上級・マスター、軍事、文化、戦国、早稲田の計12種類を用意しました。以下のURLから問題を確認できます。zipファイルなのでPC推奨です。https://drive.google.com/file/d/1kzY7uY30O_69lZ3vbOvf3r9o3xny7U2C/view?usp=share_link